イネミズゾウムシなど初期害虫の確実な防除で、イネの生育を助ける
パディート®箱粒剤は低薬量で長期間効果が持続するため、
追加散布のコストや労力ならびに環境負荷の低減が見込めます。
農林水産省登録:第23564号
有効成分:シアントラニリプロール(通称:サイアジピル®)・・・0.75%パディート®箱粒剤は、米国デュポン社で開発されたシアントラニリプロール(通称:サイアジピル®)を有効成分とした水稲育苗箱用殺虫剤で、下記のような特長を有しています。
● 幅広い殺虫スペクトラム(クロススペクトラム*)
コブノメイガとニカメイチュウのチョウ目害虫、イネミズゾウムシとイネドロオイムシの甲虫目害虫に卓効を示します。
*広い範囲の害虫に有効な一方で、有用な天敵等に対し影響が小さ い作用性を、デュポン社はクロススペクトラムと定義しました。
●根からの吸収移行性と長い残効性根から取り込まれ、速やかにイネ体全体に浸透移行します。主に経口的に作用し、速やかに食害・吸汁害を停止させます。長期間の効果持続が見込めます。
●抵抗性害虫に優れた効果他剤に対して抵抗性を発達させた害虫に対して高い効果を示します。
●人畜・鳥類・魚類への安全性が高く、天敵類へも高い安全性を有します。
■適用害虫と使用方法(2017年2月22日現在)
作物名 | 適用病害虫名 | 使用量 | 使用時期 | 本剤の 使用回数 | 使用方法 | シアントラニリプロールを含む農薬の総使用回数 |
---|
稲 (箱育苗) | ツマグロヨコバイ イネミズゾウムシ イネドロオイムシ フタオビコヤガ ニカメイチュウ コブノメイガ イネツトムシ | 育苗箱 (30×60×3cm、 使用土壌約5ℓ) 1箱当り50ɡ | は種時 (覆土前) ~移植当日 | 1回 | 育苗箱の上から均一に 散布する | 1回 |
---|
は種前 | 育苗箱の床土又は覆土 に均一に混和する |
ヒメトビウンカ | 移植3日前 ~移植当日 | 育苗箱の上から均一に 散布する |
イネヒメハモグリバエ イナゴ類 | 移植当日 |
パディート®箱粒剤 適用内容(印刷用PDF)
効果・薬害等の注意
●使用量に合わせ秤量し、使いきってください。
●床土または覆土に混和する場合、処理後速やかに使用してください。また、処理した床土または覆土を放置しないでください。
●育苗箱の上から均一に散布し、軽く灌水してから移植してください。
●本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
●ヒメトビウンカに対しては残効性に注意してください。
安全使用上の注意
●散布の際は手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。
●直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
●空袋は圃場などに放置せず、環境に影響のないよう適切に処理してください。