ベネビア®ODユーザー証言ファイル
埼玉県北本市
株式会社ベジファーム北本 代表取締役
内田泰宏さん
株式会社ベジファーム北本では、ねぎ、キャベツ、レタスなどの埼玉県認証特別栽培農産物をはじめ、多品目の野菜を延べ26haで栽培。

ベネビア®OD、トルネードエース®DFは、ドローン散布でも高い効果を実感。
プレバソン®フロアブル5は、初期の害虫防除で一番頼れる薬剤だね。
昨年「スマート農業実演会」を開催、
キャベツ、ねぎなどへのドローン散布を実演
㈱栗原弁天堂 スマートソリューション室 向田治弘室長(写真右)と北﨑 守さん(写真左)とともにスマート農業実演会を開催自社野菜ブランド「旬の奏」を商標登録して展開するなど、「安全・安心な、生で食べて美味しい野菜を届けたい」と話す㈱ベジファーム北本の代表 内田さん。地域のスーパーにまだ産直コーナーがなかった時代からバイヤーと直接交渉し、産直ビジネスモデルを構築されたとのこと。15名のスタッフで、ねぎ、キャベツ、レタス、ブロッコリー、にんじん、だいこんなどの埼玉県認証特別栽培農産物をはじめ、「亀戸大根」「九条ねぎ」などの伝統野菜、ケールなどのヨーロッパ野菜の栽培にも取り組まれ、合計100種類近くの品目を延べ26haで栽培。関東近県のスーパーなど量販店60店舗以上と取引していらっしゃいます。
埼玉農業大賞 農業ベンチャー部門で大賞を受賞されこともある内田さんは、埼玉県スマート農業普及推進研究会の委員としても活動。昨年10月には、地元の農業資材パートナーである㈱栗原弁天堂と共同で、JA、農業改良普及センターなど地元関係者60名が参加する「スマート農業実演会」を開催され、キャベツ、はくさい、ねぎ等の圃場で殺虫剤・殺菌剤のドローン散布を実演されました。
ベネビア®ODはドローン散布でも、ねぎにしっかり浸達。
葉のすき間に潜り込んでいた幼虫にも効いて、
2週間以上の残効
ねぎの圃場には、殺虫剤ベネビア®ODと殺菌剤を混用してドローン散布「生産法人がスマート農業を導入する大きな目的は、労働コスト低減による利益増。水稲ではドローン散布の普及が進んでるけど、野菜はまだ手探り。うちがモデル事例になって、野菜でのドローン散布による利益拡大の可能性を探っていきたい」と内田さん。
スマート農業実演会では、ねぎの圃場約60aに、殺虫剤ベネビア®ODと殺菌剤を混用してドローン散布されたとのこと。
「実演会の後、2週間以上経っても、シロイチモジヨトウ、ネギアザミウマ、ネギハモグリバエをしっかり抑えてくれた。食害が全然なくて、ねぎの青葉の色がすごくきれいで、葉のすき間に潜り込んでた幼虫にも効いてくれた感じ。ベネビア®ODは、ドローン散布でもしっかり浸達するよね」と内田さん。
「全体の防除回数も1回減った。ドローンによる省力のうえ、防除コストの低減も図れて、いいことづくめ(笑)」。
食害が確実に止まるトルネードエース®DF、効果が高くて汎用性のあるプレバソン®フロアブル5も、ドローン散布で頼れるパートナー
その後、内田さんは、キャベツやブロッコリーの圃場についても、㈱栗原弁天堂に委託して、殺虫剤トルネードエース®DFをドローン散布されました。
「トルネードエース®DFは、食害が確実に止まるよね。散布2日目にはアオムシの色が変色してぐったりしてる。抵抗性のコナガにもしっかり効くよね」。
取材後日、レタス圃場に殺菌剤との混用で殺虫剤プレバソン®フロアブル5のドローン散布が行われたレタスの害虫防除についてもドローン散布の導入を予定している、と内田さん。「プレバソン®フロアブル5でやるつもり。初期生育の害虫防除で一番頼りにしてる薬剤なので。このドローン散布がうまくいけば、うちの圃場管理のかなり大きなメリットになるよ」とおっしゃいます。
「プレバソン®フロアブル5は、効果が高いだけじゃなくて、収穫間際まで使えるし、レタス以外にも、キャベツ、ブロッコリー、ねぎといったうちの主力野菜全部に使えるから、在庫管理もラク」。
土着天敵に影響が少ないベネビア®OD、トルネードエース®DF、プレバソン®フロアブル5は欠かせない
ベジファーム北本では3haのブロッコリーを作付また、ブームスプレイヤーとドローンの比較については、「ブームスプレイヤーでの地上防除だと、10aあたり最低20分はかかる。あと、梅雨時期のぬかるんで畑の中に入れない時がやっかいだよね。ドローンなら10aを2分ぐらいで散布できるし、ぬかるんでても上から散布できる」。
「それと、ブームスプレイヤーは、タイヤが走る通路には定植できないから、その分はスペースがロスになっちゃう。ドローンなら、タイヤが通る部分にも作物を定植して、防除もできる。1割ぐらいは定植面積が増やせると思うし、その分、反収アップが狙えるよね」とおっしゃいます。
「クモなどの土着天敵に影響が少ない農薬の使用も“安全・安心な、生で食べて美味しい野菜”には重要。そういう意味でもベネビア®OD、トルネードエース®DF、プレバソン®フロアブル5は欠かせないね」と内田さん。
ますます地域のスマート農業をリードしていかれることでしょう。
※コメントは取材当時の個人の感想です。
本内容は2023年5月取材時のものです。