FMC.com
Investor Relations
Careers
News
Sustainability
FMC
生産者の食糧生産をサポートし、世界の食料確保に貢献する - FMC(エフエムシー)ジャパン
会社概要|FMC(エフエムシー)ジャパン
社長メッセージ|会社概要|FMC(エフエムシー)ジャパン
採用情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
化管法の改正に伴うラベル表示に関する新旧対照表|FMC(エフエムシー)ジャパン
製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
アーデント|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
テルスター|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
アドバンテージS粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
エクシレル®SE|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
サムコル®フロアブル10|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
トルネードエース®DF|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ハーモニー®75DF|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ハーモニー®DF|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
プリロッソ®粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
プリロッソ®粒剤オメガ|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
プレバソン®フロアブル5|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
プレバソン®粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
パディート®箱粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
フェルテラ®箱粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ベネビア®OD|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ベリマーク®SC|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ラグビーMC粒剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
レンザー|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ロブラール|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
秀品サポート肥料 ストラクチャー®|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
秀穫強化肥料 ギアアップ™|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
水稲育苗箱用混合剤|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
農薬ラベルの更新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
害虫Wiki|FMC(エフエムシー)ジャパン
害虫Wiki 野菜編|FMC(エフエムシー)ジャパン
害虫Wiki だいず編|FMC(エフエムシー)ジャパン
害虫Wiki 落葉果樹・かんきつ編|FMC(エフエムシー)ジャパン
害虫Wiki 茶編|FMC(エフエムシー)ジャパン
防除についての最新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
IRM(殺虫剤抵抗性管理)|防除についての最新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ミツバチ・マルハナバチ及び天敵類への影響|防除についての最新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
IPM(総合的病害虫管理)|防除についての最新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
海外での農薬残留基準値(エクシレル®SE茶)|防除についての最新情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
ユーザーの声|FMC(エフエムシー)ジャパン
オオタバコガとハスモンヨトウを同時に防除できて、残効も2週間くらいしっかりある|鹿児島県 レタス生産 吉元さん トルネードエース®DF体験
ハスモンヨトウやアブラムシに3週間の残効。アザミウマも定植前にしっかり防除できる|福岡県 いちご生産 末次さん ベリマーク®SC体験
ドローン散布でもねぎにしっかり浸達。 葉のすき間に潜り込んでいた幼虫にも効いて、 2週間以上の残効|埼玉県 ねぎ生産 内田さん ベネビア®OD体験
シロイチモジヨトウ、ネギアザミウマを見事に抑えてくれて、秀品率が80%ぐらいになった|大分県 ねぎ生産 ベネビア®OD体験
腰の負担と処理量の不安定さが解消。根からの吸収、効果発現の速さも魅力。|ベリマーク®SC 根回し水処理 省力体験
ハスモンヨトウの食害がなくなって反収が安定するようになった。|香川県 いちご生産 髙嶋さん ベリマーク®SC体験
定植後1ヵ月経っても、ねぎがきれい。ネギアザミウマやネギハモグリバエの被害が全然見当たらない。|鳥取県 ねぎ生産 勇さん ベリマーク®SC体験
キスジノミハムシの被害が劇的になくなりました。コナガやアオムシ、色々な害虫にも効いてますね。|北海道 だいこん生産 五東さん プリロッソ®粒剤オメガ体験
オオタバコガやコナガなどから2週間以上しっかり守ってくれる|静岡県 キャベツ 生産 松井さん プレバソン®フロアブル5体験
シンクイムシを確実に予防してくれる|静岡県 ブロッコリー生産 兼子さん プレバソン®フロアブル5体験
4000倍希釈でハスモンヨトウもオオタバコガも、確実に防除|佐賀県 だいず生産 原巻さん プレバソン®フロアブル5体験
タバココナジラミへの長い残効で黄化葉巻病が減って、収量をしっかり確保|熊本件 トマト生産 牧野さん ベネビア®OD体験
ネギハモグリバエ、シロイチモジヨトウからねぎを確実に守る|千葉県 ねぎ生産 古宮さん・平川さん ベリマーク®SC体験
キスジノミハムシ、アブラムシを徹底防除|千葉県 だいこん生産 株式会社田中農園様 プリロッソ®粒剤オメガ体験
抵抗性シロイチモジヨトウ、オオタバコガにもしっかり安定して効く|茨城県 レタス生産 古矢さん トルネードエース®DF体験
オオタバコガとナモグリバエ防除の切り札|群馬県 レタス生産 綿貫さん プレバソン®フロアブル5体験
タバココナジラミによるウイルス媒介を確実に抑制| 熊本県 トマト生産 米山さん ベリマーク®SC体験
ミナミキイロアザミウマを長期間しっかり予防|宮崎県 きゅうり生産 栗原さん ベネビア®OD体験
ハイマダラノメイガ、オオタバコガなど、チョウ目害虫への効果が長い| 鹿児島県 キャベツ生産 山内さん プレバソン®フロアブル5体験
ハスモンヨトウへの効果がシャープ| 熊本県 ブロッコリー生産 宮田さん プレバソン®フロアブル5体験
モモハモグリガ第1世代防除に最適| 山梨県 もも生産 久保田さん サムコル®フロアブル10体験
ハスモンヨトウのプレッシャーから解放された| 栃木県 いちご生産 渡邉さん ベリマーク®SC体験
ハスモンヨトウとアブラムシ類を同時防除| 栃木県 いちご生産 藤井さん ベリマーク®SC体験
ハイマダラノメイガと、コナガ、アオムシの密度が減った|香川県 キャベツ生産 旭さん プレバソン®フロアブル5体験
アオムシ、ハスモンヨトウを長期間予防できる| 徳島県ブロッコリー生産 新藤さん プレバソン®フロアブル5体験
土が団粒化してしっかり維持され、根が強く張ってくる|愛知県 菊生産 渡会さんストラクチャー® 体験
チョウ目害虫とナモグリバエを同時防除| 長野県 レタス生産 中嶋さん プレバソン®フロアブル5体験
ネギアザミウマ、シロイチモジヨトウなど問題害虫を確実に同時防除|埼玉県 深谷ねぎ生産 江黒さん ベリマーク®SC体験
チョウ目害虫に0.8ℓ/10aのドローン散布で十分高い効果|鹿児島県 かんしょ生産 朝隈さんプレバソン®フロアブル5 体験
ネギアザミウマやネギハモグリバエにも確実な残効|大分県 ねぎ生産 和泉さん プリロッソ®粒剤オメガ体験
チャノミドリヒメヨコバイ、チャノキイロアザミウマなどの害虫防除を1剤でカバー| 鹿児島県 茶生産 取違さん エクシレル®SE体験
タバココナジラミのトマト黄化葉巻病対策に期待|千葉県 トマト生産 銚子施設園芸組合 木村さん ベリマーク®SC体験
アザミウマによる「白ぶくれ症状」がなくなり、出荷ロスが改善|千葉県 トマト生産 向後さん ベリマーク®SC体験
B系統のネギハモグリバエなど重要害虫を同時防除できた|埼玉県 ねぎ生産 竹内さん ベネビア®OD体験
驚いたのはキスジノミハムシへの高い効果|鹿児島 だいこん生産 有村青果様 プリロッソ®粒剤体験
例年よりも高品質な果実が長い期間収穫できるようになりました|茨城県 いちご生産 村田農園様 ストラクチャー®体験
鮮やかな赤色の秀品が穫れました| 栃木県 いちご生産 谷田貝さん ストラクチャー®体験
葉がツヤツヤしていて根が元気|栃木県 いちご生産 手塚さん ストラクチャー® 体験
規格内収量が4%増加。収益も1割以上増|北海道 たまねぎ生産 阿部さん ストラクチャー® 体験
コナガ、アオムシ、アブラムシをしっかり抑える| 青森県 キャベツ生産 相坂さん ベリマーク®SC体験
キスジノミハムシの食害を抑え、見た目が美しくなった|青森県 だいこん生産 竹ケ原さん ベネビア®OD体験
灌注処理でトマトのコナジラミ対策を|熊本県 トマト生産 JA阿蘇 有馬さん ベリマーク®SC体験
トマトのコナジラミに灌注処理が役立っています|熊本県 トマト生産 梅野さん ベリマーク®SC体験
苗灌注でスピーディーな防除と定植を|千葉県 きゅうり生産 ベリマーク®SC体験
灌注処理で効率的なネギアザミウマの防除| 埼玉県 ねぎ生産 ベリマーク®SC体験
栽培初期のネギハモグリバエとネギアザミウマを防除|京都府 ねぎ生産 林さん親子 ベリマーク®SC/ベネビア®OD体験
チャノキイロアザミウマにはしっかりと効き、天敵にはやさしい|和歌山県 みかん生産 向山さん エクシレル®SE 体験
夏場のアワノメイガ被害に効果を発揮してくれた|大分県 とうもろこし生産 卯野さん プレバソン®フロアブル5体験
使用事例|FMC(エフエムシー)ジャパン
定植前灌注処理|使用事例|FMC(エフエムシー)ジャパン
育苗期の仕上げを灌注処理で行う|使用事例|FMC(エフエムシー)ジャパン
キスジノミハムシによる食害を防ぐ|ユーザーの声|FMC(エフエムシー)ジャパン
資料ライブラリー|FMC(エフエムシー)ジャパン
個人情報保護方針|FMC(エフエムシー)ジャパン
著作権・商標について|FMC(エフエムシー)ジャパン
>
害虫Wiki
>
害虫Wiki 茶編
害虫Wiki 茶編|FMC(エフエムシー)ジャパン
茶に被害を及ぼす主要害虫の特徴と、効果的な防除情報をご紹介します。
※写真の無断転用を禁じます
アザミウマ目
カメムシ目
チョウ目
コウチュウ目
ダニ目