ヒロヘリアオイラガ
【加害作物】なし、おうとう、すもも、あんずなど
5月から10月まで年2回発生する。越冬態は成熟幼虫。秋季に葉で発生した成熟幼虫が、幹や地上の石などに繭を作りその中で越冬する。
成虫は卵塊で産卵するので2齢幼虫まで集合して葉を食害する。3齢幼虫以降徐々に分散して新梢全体に広がる。食害量が多いので、新梢(徒長枝)の葉は丸坊主となりその後の生育や果実肥大に影響する。果実を食害することはない。
幼虫には体表一面に刺毛があり、刺されると激しい疼痛がありかぶれる。そのため、摘果や収穫時には衛生害虫になる。また、幼虫は非常に広食性で多種類の農作物の害虫になっている。
*本説明内容は2018年9月時のものです
防除におすすめの製品
*各製品のリンク先で登録内容を確認してご使用ください