FMC.com
Investor Relations
Careers
News
Sustainability
FMC
>
Agricultural Solutions
>
プリロッソ®粒剤オメガ
>
プリロッソ®粒剤オメガ 上手な使い方:葉菜
上手な使い方:葉菜|プリロッソ®粒剤オメガ|製品情報|FMC(エフエムシー)ジャパン
上手な使い方:葉菜
製品詳細
基本特性
作物別上手な使い方
ねぎ
だいこん
果菜
葉菜
健全な生育をしっかり守る。
ずっしり美しい葉菜にしあげる。
薬剤のかかりにくい葉裏に潜む害⾍にも、⾼い効果!
極微量の経口取り込みで、害虫の加害を即停止。3~4週間の長期残効。
ジアミド剤のプロFMCの卓効成分シアントラニリプロール(通称、サイアジピル
®
)0.5%配合!
柔軟な処理方法
●
セルトレイ育苗(葉菜類)
●
地床育苗(キャベツ)
幅広い適用害虫
アオムシ
コナガ
オオタバコガ
撮影地:長野県塩尻市
ハイマダラノメイガ
撮影地:長野県塩尻市
カブラハバチ
コナジラミ類
アブラムシ類
提供:柴尾学氏
アザミウマ類
ハモグリバエ類
キスジノミハムシ
ねぎ
だいこん
果菜
葉菜
製品詳細
基本特性
作物別上手な使い方
ユーザーの声
確実な長期の残効で、防除を省力化できた。B系統のネギハモグリバエにも安心ですね。〈プリロッソ®粒剤オメガ〉
だいこんの反収が向上し、売上げが1割アップ。いずれは作付100haをめざしたいですね。〈プリロッソ®粒剤〉
使用事例
だいこんのキスジノミハムシによる食害を防ぐ〈プリロッソ®粒剤〉
関連製品
ベリマーク®SC 製品ページ
ベネビア®OD 製品ページ
プレバソン®フロアブル5 製品ページ
ストラクチャー® 製品ページ
害虫Wiki
野菜編