ヒラズハナアザミウマ
アザミウマ目 アザミウマ科
Frankliniella intonsa (Trybom) Flower thrips
【加害作物】花粉を好み広範な作物に寄生する
しかし、被害を及ぼすのはトマト、いちご、ピーマンなど一部のみ
日本在来の害虫であり、野外の雑草にも普通に生息する。雌成虫は褐色でやや大型なので、ミカンキイロアザミウマやミナミキイロアザミウマと区別できる。しかし、雄成虫は橙黄色で区別は困難である。
花粉と蜜で生活しているので、葉などに被害は出さない。しかし、花内の子房に産卵することにより、果実が生育したのち産卵の痕が白斑等となり、商品価値が失われる。またウイルスの媒介も行う。
あまり顕著ではないものの、一部では農薬に対する抵抗性も獲得しており、注意が必要である。
*本説明内容は2018年9月時のものです
防除におすすめの製品
*各製品のリンク先で登録内容を確認してご使用ください